てぃーだブログ › 平良事務所ブログ

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2008年12月29日

年末最後のご挨拶


はいさいニコニコ
にへ~で~びるびっくり

今年も残りわずかとなりましたね
今年はどのような年でしたか?

我が事務所も
いつものごとく
皆様の発展の為お手伝いをさせていただき
ありがとうございました

今のご時世ではございますが
来年もより一層皆様が発展していくよう
ご協力させていただきます

来年もよろしくお願いしますね

新川やいびーたん携帯の電波
  


Posted by 平良事務所 at 10:00Comments(0)仕事

2008年12月27日

12月の誕生日


おはようございます
12月の誕生日は・・・

高良さんと
超若い男の子の
比嘉さんでした


高良さんのケーキ


比嘉さんのケーキ

そう
何を言おう比嘉さんも
新川さんと同じ干支なんですびっくり!



年齢は各自で聞いて下さいね

おめでとうございます
でぇ~じ美味しかった~ニコニコ

ケーキ担当の
アラカワさんがお伝えしました~携帯の電波
  


Posted by 平良事務所 at 09:00

2008年12月09日

年末調整説明会


お疲れ様でございます

平成20年12月3日に行われました


毎年恒例になっております
当事務所主催の年末調整説明会
が無事終了しました!



約40名の新人の事務員さんや
ベテランの事務員さんなど様々参加して頂きました。
講師を務めた職員にとっても大変勉強になった説明会でした。



参加されたみなさんにとって少しでも業務に役立ててもらえれば幸いです
みなさまどうもありがとうございました。

新川がお伝えしました~
  


Posted by 平良事務所 at 12:01Comments(0)仕事

2008年12月01日

11月誕生日


おはようございます
11月の誕生日は・・・

所長先生と
最近入社した超若い女の子
江口さんでした


所長先生のケーキ


江口さんのケーキ
お年頃なので年は控えますが
新川さんと同じ干支なんですびっくり!



年齢は各自で聞いて下さいね

おめでとうございます
美味しかった~ニコニコ

アラカワさんがお伝えしました~携帯の電波
  


Posted by 平良事務所 at 09:00

2008年10月23日

誕生日

お疲れ様でございます

10月は
金城さんと



喜友名さんの誕生日がありました


年齢は・・・



各自で聞いて下さい。ヒミツ



おめでとうございま~す。ニコニコ

ケーキ担当の新川さんでした。携帯の電波
  


Posted by 平良事務所 at 20:30Comments(0)

2008年10月21日

祭り


はいさい♪赤
お久しぶりでございますびっくり!

久々にアップします

日曜日にうるま市祭りに行ってきましたー
凄かったアップ
面白かったし人がいっぱいでしたびっくり!

土曜日は雨で大変でしたけどね・・・



祭り関係者の方々お疲れ様でしたー

久しぶりの
新川さんでした。携帯の電波
  


Posted by 平良事務所 at 19:29休日

2008年07月09日

フットサル大会に参加しました。

 こんにちは、今回は久しぶりに「金城」が更新致します。

 先週の土曜日にお客さんが主宰するフットサル大会に事務所で参加してきました。

 ちなみに職員は私以外みんな初心者(ボールにさわったこともないのでは・・・)

 というわけで職員だけでは心許なく、急きょ私のサッカーチームから助っ人を要請

 張り切って(金城だけ)第1試合目に挑みました。

 前半2~3分は0対0で互角の試合展開(このままいけるかなぁっと一瞬頭をよぎる)

 しかし、徐々に実力の差が・・・

 スタミナの切れてきた内のチームに対して相手は収支スタミナを保ち、得点を量産

 結果12対0の大惨敗(職員の落胆ぶりを写真でご覧下さい。)

 

 第2試合目も14対1と大差の負け

 通算成績0勝2敗で初参加の大会は幕を閉じました。

 職員ふ○だ自殺点ガ-ンも飛び出し、結果は散々でしたが、楽しい大会でした。

 たまには事務所全体で取り組むレクレーションもいいもんですね(^_^)v

 来年もこういった取組が出来るようになればいいなぁと思います。

 最後に大会の風景をアップします。

  
 
   


Posted by 平良事務所 at 11:34Comments(0)

2008年05月25日

月次データ見てますか?

当事務所から送られてくる月次決算書見てますか?対策してますか?

 最近、月次決算が毎月できている会社とそうでない会社の経営の格差が広がってきていることを実感しております。

 業績が伸びている会社は正確に早く月次決算ができており、そうでない会社はいつまでたっても月次決算が出来てないのが大半です

 月次決算が出来てないと具体的に何が良くて何が悪いのか会社の財政状況やその原因となった基が的確につかめず長期的なビジョンも描けません。

 重要なことは、経営者が月次決算書に興味を持つことです。儲かる企業への経営改善はそこからはじまります。

・・・それにしても月次決算が出来てない企業の言い訳はすばらしい。「帳簿をつけて会社の売上があがるの???」  


Posted by 平良事務所 at 16:23Comments(0)

2008年04月29日

ゴールデンウィーク♪


イェーイチョキ

久しぶりの新川です
最近独占状態ヒミツ

今日から我が事務所は
ゴールデンウィークです音符オレンジ
4月29日~5月6日まで8連休になります
いいでしょー♪赤

ま、自分は予定はないんですけどね
日々勉強です  (なんの!?)


税務ですよ!税務!


では。
  


Posted by 平良事務所 at 17:28休日

2008年03月25日

無事に

はいさ~い
お世話になっております
無事に確定申告が終わりましたアップニコニコ
ありがとうございました

今年も約95%は電子申告出来て良かったですキラキラ 
今年で2回目の電子申告だったので、以外に簡単でスムーズに終わり
ほっと一安心。サクラ

来年もよろしくお願いします

今回の確定申告で3㎏太ったヒミツ(食い過ぎ~)
新川でした。携帯の電波
  


Posted by 平良事務所 at 18:33Comments(0)確定申告

2008年02月22日

ラジオインタビュー!

2月23日は税理士記念日

とゆうことで、今年もやってきました。

所長が税理士会の役員ということで、平良事務所にラジオインタビューがやってきました。
昨日21日に事務所会議室にて収録でした。
今回は『ラジオ沖縄』!インタビュアーは『前仲 美由紀』さん!

インタビューの内容は、「税理士記念日について」・「税務相談の案内」・「確定申告について」などなど。

午後4時5分頃から約5分間の生放送でした。
ラジオをお聴きになられた知り合いの方もいるかと思いますが、今回で3回目ということもあり、所長は終始慣れた様子でインタビューに答えておりました。・・・・・・・・・・・・・よね?



確定申告もはじまり、これから慌ただしい日が続くかと思いますがよろしくお願いします。
申告・税務について疑問があればお近くの税理士事務所まで!



以上
ホームページ担当&最近腰痛に悩む22歳の浦崎でした。
失礼します。

  


Posted by 平良事務所 at 16:13

2008年02月05日

確定申告♪


ハイサ~イ

あっと言う間に今年も確定申告が始まりますびっくり!
慌ただしくなってきました・・・ダッシュ


さて、今年から本格化する電子申告なのですが、
皆さん登録等はお済みでしょうか?
顧問先は税理士の署名で送るので税務署での登録のみで済みますが、
個人で登録して出す場合は大変だろうな?と
思っていました。

・・・で、自分が電子申告する為に住民基本台帳カードの
作成と、電子証明書を取りに市役所へ行ってみました。
事前に連絡して行ったのですが30分程度はかかるとの
ことだったので、カナリ面倒かと思いきや・・・。
時間は向こうの処理の時間がかかるだけで、手続きは意外と簡単です。

カードの暗証番号(4桁)と電子証明書用のパスワード
(6文字以上16文字以下のアルファベット・数字)を先に考えておけば、
本人が申請なら書類二枚の記入で済みます。
(本人確認用の身分証明書〔免許証等〕が必要)上記のパスワードは
こまめに変えた方が良いみたいですが、最近、そういうのが多くて困ってます。

便利な分、セキュリティの為に必要な策なのでしょうが、
色んなパスワード(例えばネットバンク等でのログインパスワード等)
を覚えておかないといけなくなるのはキツイですうわーん

メモで残すのも不安だし、頻繁に変えるとドレがドレだったか・・・ぐすん

実は今日、ネットバンクのログインパスを数回間違えがーん
一時、預金が動かせなくなりました 

いやぁ・・・困りました。


昔は預金用カード4桁だけで良かったのに、最近は
アルファベット含んで6桁以上とかばかり・・・。


記憶力が更に衰えてきたらどうなることやら・・・

いやはや いやはや
新川でした。携帯の電波
  


Posted by 平良事務所 at 09:33Comments(1)確定申告

2008年01月12日

明けましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます。
今年も一年間忙しい年になりそうです。税理士事務所として当事務所の事業方針、目的をしっかり見つめながら職員共々仕事を進めていきたいと思っています。今年もよろしくお願いいたします
  


Posted by 平良事務所 at 11:58Comments(0)

2007年12月31日

平成19年最後の日です

 今年最後の事業である「来年に向けての事業方針」も決まり、また忘年会も無事終わり来年に向けて気持ち新たにしているところです。今年は仕事の面でとても忙しい年でした。来年は ゛少しこころに余裕をもって過ごしていけたら゛ と思っております。来年もよろしくお願い致します。  


Posted by 平良事務所 at 10:19Comments(0)

2007年12月27日

今年の終わり

ハイサ~イニコニコ
みなさんお元気ですか?
もう今年も残りわずかとなりましたね
今年はいかがでしたか?

我が事務所では、今年の1月から年末調整のチェックから始まりびっくり!
3月の個人の確定申告、5月に法人の確定申告とパタパタとした前半でしたダッシュ

後半はというと、各法人の決算業務、巡回監査とそれはそれで毎日充実した日々でしたガ-ン
な、なんと今年は10年ぶりの所内旅行がありまして
入社8年目の僕にはこれほどない嬉しいことでした
ちょ~(死語?あかんべー)楽しかったですおすまし

2008年はもっと良い年になりますよ!
来年もよろしくお願いしますね
ありがとうございました。キラキラ 

新川でした。携帯の電波
  


Posted by 平良事務所 at 17:34Comments(0)

2007年12月09日

社員旅行最終日

どうも、金城です。昨日は疲れて・・・・いや、またまたテンションが上がりすぎて朝方就寝でした(最終日に倒れるのでは眠っzzz
 いよいよ、最終日、今日は大阪のUSJことユニバーサルスタジオジャパンへ!GOOD

USJ、、、す、、、すごい。まるで1つの街です。すごすぎる!びっくり!って見とれてたら職員とはぐれてしまいました。
とりあえず1人で廻ることにしました。あしあと黒
ジェットコースター、スパイダーマン、その他アトラクション、1日では全然足りません(T_T)

今度は家族と来たいと思わせる場所!それがUSJでした!







これにて旅行報告終わります。
明日から気持ちも切り替えて通常業務に戻ります。
また社員旅行に行けるようがんばります。ありがとうございました。  


Posted by 平良事務所 at 11:30

2007年12月08日

社員旅行2日目

はい、金城です。社員旅行2日目です。
昨日はテンションが上がりすぎて寝たのは深夜3時過ぎていましたガ-ン
 
 今日はバスを貸し切って、
清水寺





金閣寺





嵐山






の3ヶ所を満喫してきました!

人がいっぱいです!!

 2日目も無事終了しました。うちの職員、みんな疲れてバスの中でグッタリ!!でも寝顔は楽しそうでした。
清水寺、建物がスゴイです。あんなにりっぱな建物が釘を一切使ってないって信じられます?
金閣寺の金箔嵯峨野の竹林、壮大な風景に終始興奮していた1日でした。
  


Posted by 平良事務所 at 10:48

2007年12月07日

社員旅行1日目

 再び、金城です。

社員旅行1日目、

京都太秦映画村


    仁和寺


    龍安寺


    高台寺

















と初日からハードスケジュールで足がパンパンです。
でも、さすが京都!!
美人が多い!!おかげで映画村であの由美かおるさんを発見、美しい!






高台寺のライトアップもキレイだったし、初日から大満足でした。2日目も楽しんできます!
  


Posted by 平良事務所 at 09:59

2007年12月07日

12/7 今日から社員旅行!

 こんにちは、金城です!この度10年ぶりに社員旅行をすることになりました!!ニコニコ
幹事役に任命されたので朝から不安で午前3時に目が覚めました。

それでは、京都~大阪の秋の紅葉を楽しんできます。



  


Posted by 平良事務所 at 09:06

2007年12月06日

年末調整説明会

平成19年12月6日
毎年恒例になっております
当事務所主催の年末調整説明会
が無事終了しました!おすまし
新人若葉マークの事務員さんやベテランの事務員さんなど様々参加して頂きました。
講師を務めた職員にとっても大変本勉強になった説明会でした。
参加されたみなさんにとって少しでも業務に役立ててもらえれば幸いですチョキ
みなさまどうもありがとうございました。おすましニコニコ
    


Posted by 平良事務所 at 11:35